School Blog

スクールブログ

直江塾

カテゴリ:スクールトピックス | 2025.02.26

疋田です。

 

自分は練習らしい練習を10年ほどしていませんでしたが、昨秋より直江校長に誘われて週1回ぐらい練習をするようになりました。

 

テニスユニバースの指導理念には、テニスコーチは練習をして試合に出て、そこで掴んだものをレッスンで伝えていくとあります。

 

直江校長は45年前からそれを強く言っていました。

 

「人に聞いた事をそのまま伝えるだけでは駄目だ。どんなに強いプレイヤーであっても自分が持っているものを伝えていけば、いつか教えるものは無くなる。」

 

直江校長は常に最新のテニスを研究する姿勢を貫いている。

 

 

直江選手は一般では、全日本43位

 

ベテランでは関東オープン、関西オープンなど優勝している。

最後に優勝したのは58才の時で北信越選手権だが、その時使用していたラケットはプリンスグラファイトだった。

 

そして、結局、今も、プリンスグラファイトの

かなり重いものを使っている。

 

自分は過去一番よかったラケットは、24才の時に会社から支給されたプリンスウッディーというデカラケで、当時定価が46,000円だった。

 

そして今もそれと同じ大きさの超軽量ラケットに、ナイロンガットを38ボンドで張っている。

 

naoesan250226.png

★約40年前、会社を設立した当時の直江校長
 

 

国立グリーンヒルユニバーサルテニススクール 疋田

https://www.tennisuniverse.co.jp/school/greenhill/

Information

関連情報

チームユニバース大阪
FACEBOOK
チームユニバース大阪
FACEBOOK
チームユニバース大阪
FACEBOOK