School Blog

スクールブログ

ガットの選び方講座~ナチュラルガット編~

カテゴリ:スクールトピックス | 2019.11.12

皆さんこんにちは。最近はガットも張っていますコーチの大原です。

以前コーチの使用ガットの考察をしましたが、今回から皆さんにじゃあガットはどう選べばいいのかというお話をしていきたいと思います。

まずガットの種類ですが、使っている素材で分けると、

・ナチュラル

・ナイロン

・ポリエステル

の3種類になります。

mejiro191112.jpg

簡単に言うとナチュラルは高くていいガット、ナイロンは柔らかいガット、ポリエステルは硬いガットです。

今回はそのうちのナチュラルガットについて説明していきましょう。

ナチュラルガットはその名の通り自然素材(動物の腸)でできているガットです。

昔は羊の腸を使っていたのでシープと呼ばれていました。

今は牛の腸を使っているようでメーカーのサイトなど見ると「牛腸」としっかり書いてあったりもします。

羊の腸とか牛の腸とか聞くとなんだかお腹が減ってきますね。

昔の人はよく食べずにラケットに張ろうと思いましたね。尊敬します。

さて、ナチュラルガットの特徴ですが「飛びやすい」「耐久性がある」「重い」「振動吸収性がある」などがあげられます。

なのでちょっと高いガットですが「耐久性がある」ので、ガットを切りやすい方ですとコスパはそこまで高くはないみたいです。

そもそもガットが切れませんという方にとってのコスパは・・・

ちなみに私は人生でまだ2回しか張ったことがありません。

2回目はつい最近なのですが、打った瞬間「これがナチュラルか」と語彙力も文才も発揮できないようなそんな感想でした。

あとは「飛びやすい」と「重い」という特性でラケットの振り抜きがよくなったり、「振動吸収性がある」という特性から肘などへの負担が減ります。

少々値段が高いガットですがそれに見合った価値はあると思います。

皆さんも人生で一回はナチュラルガットを体験してみてはいかがでしょうか。

あ、偶然にも今月ナチュラルガットキャンペーンですね。

ナチュラルガットは湿気に弱いので、個人的には雨の少ないこれからの時期こそ張りどきだと思います。

※ガットをお悩みのときは、ぜひ担当コーチや張り人に相談してみてください。

 

大正セントラルテニスクラブ目白 大原

https://www.tennisuniverse.co.jp/school/mejiro/

Information

関連情報

チームユニバース大阪
FACEBOOK